2011年11月01日

この前能古島にいきました

福岡に住んでもう二十数年・・・初めて行きました

小雨が降ってたけど、地引網体験と能古島アイランドパークに行きました

コスモス綺麗でしたよ

子供たちは地引網は楽しかったらしく

地引網では、鯵、鱚、鯛、蛸などが取れましたよ

取れたお魚は、おうちで食べる分持って帰りました

家で、取ってきたお魚をさばいている時のこと
長男 「お魚が可愛そう


私 「いつもこうして生き物の命を頂いているんだよ。ちゃんと食べてあげようね」
長男 「そっか~」
これも食育ですね

今は、スーパーに行けばお魚の切り身が売ってあるし・・・なかなか家でお魚を一匹さばくって事なかったから

子供にもいい経験でした

で・・・今日のご飯のとき(今日はビーフシチューでした

ご飯を残そうとしていた末っ子ななちゃんに長男はすかさず
「残したらいかんよ、命頂いってるちゃけん!!残したら馬さん可愛そうやん」
牛やし・・・

まぁいっか

お母さんちゃんと伝わってたことが嬉しいよ

こうやて、体験を通して子供たちにはいっぱい学んでいって欲しいな

経験は宝ですね

毎日命を頂いている事に感謝して、今日一日に感謝

子供たちに地引網を体験させてくれた、能古島の方々ありがとうございました

能古島アイランドパークに咲いていたクローバーの花綺麗でした
この記事へのコメント
取ってつけた食育ではなく恒ちゃん家の自然な食育のおかげできっと長男君の心にすうっ~とはいったんだろうね^^
馬でもいい!命を感じたんだね^^
Posted by かとうみゆき at 2011年11月01日 22:17
みゆきちゃん^^
ありがとう~~
馬でもいいって私も思ったww
命を感じてくれたことが嬉しかったな^^
Posted by つねちゃん at 2011年11月01日 23:41
私も能古島行ったことないです。
個人的には、先日まで能古うどんと格闘中でしたが(^_^)ゞ
コスモス有名ですよね!
でも、クローバーに花が咲くなんて知りませんでした(^.^;
四つ葉見つけましたか?
Posted by きよっち at 2011年11月01日 23:54
きよっちさん^^
能古島よかったですよ。渡船場から船に乗ったら10分ぐらいで着きました。
能古うどん売ってありました~きよっちさんが作った袋だったかも(#^.^#)
私もクローバの花初めて見ました^^
小さくて、ピンクで可愛かったです(*^。^*)
Posted by つねちゃん at 2011年11月02日 07:07
素晴らしい、食育ですね(^_^)
コスモスも、超、綺麗
めっちゃ、タイムリーでしたね。
Posted by 福岡薬院美容室ラムカヘアー at 2011年11月04日 10:29
福岡薬院美容室ラムカヘアー さん^^
知識だけ持っていてはダメですね~そこに経験があって初めて知恵になるんだな~~と感じました(^^)v
Posted by つねちゃん at 2011年11月05日 12:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。