2011年10月22日

夏休み前に友人が事故に合いました

幸いにも命に別状はなかったのですが、左手に大怪我をして2か月ほど入院していました。
退院後、彼女の顔を見てほっとしましたが、彼女の左手は今までのように自由に動きません。
リハビリしても、もう動かない指もあります
ショックでした。とても・・・。
彼女の方がもっとショックだったと思います。
でも、彼女はこう言いました
「左手はこうだけど、頭は打ってないし歩ける。命もあったんだから。子供や旦那が怪我したわけでもない。私でよかったと思う」と・・・
泣きました。二人で・・・
そう思えるまで、随分時間がかかったそうです。
入院中は「なんで私がこんな目に合わないといけないの」
と自分の現状を受け入れることができなかったと・・・
やっと、「こんな自分だけど何とか家事もできるし、リハビリで少しでも回復するように、今の自分に出来ることを一生懸命やるだけだよ」
と思えるようになったと・・・
彼女の強さに感動し、尊敬しました。
人は、他人と自分を比べ、自分にないものに目が行きがちです。
もっと、自分にあるものに目を向けそこに幸せを感じれる様にならないと
大切なものは、目の前にある
健康であること、家族がいること、生きているということ・・・
当たり前の様だけど幸せなこと・・・

彼女の左手が少しでも早く回復しますように

今日一日に感謝

写真の四葉のクローバー 大好きです

四つの葉それぞれが、希望 幸福 愛情 健康 を意味しています

そうだね。。。自分にないもの、そして自分を卑下してみてしまう・・・
自分は自分で誰でもない大事な一人なのにね^^;
気分が落ちた時はもっと自分を可愛がろうっと^^
Posted by かとうみゆき at 2011年10月23日 16:27
強い方です、
自分に置き変えると…、 考えてしまいます
答えってないですが…、つねさん、言うように
今自分自身に感謝って本当に思う事の大事さは、感じないかんおもいます。
思わないかん。
お友だち、頑張ってほしいと思うばかりです。
Posted by 福岡薬院美容室ラムカヘアー at 2011年10月23日 23:40
みゆきちゃん^^
落ち込んだ時ほど、自分をいたわって大事にしようね~
Posted by つねちゃん at 2011年10月24日 11:30
福岡薬院美容室ラムカヘアー さん^^
大切なものがあるから強くなれるのだと思います。
大切なものを見失わないように生きていきたいですね(*^_^*)
Posted by つねちゃん at 2011年10月24日 11:33
当たり前のようだけど幸せなこと
とても心に響きました。
人はそれぞれ困難があって、でもそれを乗り越える強さや支えを持っていると信じています。
乗り越えられる試練しか与えない--少なくとも私はそう信じてます。
Posted by りんご姫 at 2011年10月25日 23:03
りんご姫さん^^
乗り越えられる試練しか与えられない。私もそう思います。簡単じゃないかもしれないけれど、諦めることをしなければ必ず乗り越えられる。
人が頑張っている姿からも勇気をもらいますね(^^)v
Posted by つねちゃん at 2011年10月25日 23:20
隣の芝生はよく見えるじゃないけど、現状には満足せず人はもっともっとって、欲する生き物ですよね。
五体満足に生まれたこと、今生きていることそれだけですばらしいことなのに、感謝が足りないんだな私っと反省し、毎日を悔いなく頑張ろうと思いました。
すばらしい友達がいること幸せだよね、つねちゃん!!
Posted by 太田 善恵 at 2011年10月26日 16:38