上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2011年08月25日



高森田楽を食べました~~face02

独身の頃、新車を買って嬉しくて納車の後阿蘇にドライブicon17
その時に食べて以来・・・かれこれ10年以上前ですface08
今回は家族旅行icon65
前行ったときは冷房もなく暑かった思い出がありましたがicon11
今はなんと冷房完備icon14
炭火は暑いけど、お部屋は涼しくて快適でしたicon22

やまめの塩焼きがとっても美味しかったicon12
中はふんわり、外の皮はパリパリface01
里芋もホクホク、地鶏も歯ごたえがあって美味しかったicon102

囲炉裏を囲んでという非日常的な感じがまたいいですねicon14

大自然の中で美味しいもの食べて最高でしたicon100



トトロの世界のようなところでしたよface02






郷土料理  高森田楽の里http://www.dengakunosato.com/


自然の恵みにありがとうicon97


今日一日に感謝icon114  



2011年08月15日

お盆はおばあちゃんの家に親戚が集合しますicon64

子供たちの従妹も大集合face02
みんな年が近いので、託児所状態ですface03

今日は、お坊さまが来られた後
子供たちが楽しみにしているお庭でプールicon128です



車の中からプールモードのななちゃんicon10
ゴーグルはめて気合十分icon21





いよいよプール開始icon108
ななちゃん、今ですよゴーグルはめるのはface11




やっと、ゴーグルに気が付いたface15






夜はみんなで食事会icon172


ななちゃん美味しいicon66


                       「おいし~~~face05

今日も一日大満足だったねface05



私たち一人ひとりの命は両親、祖父母、そのまた両親と多くの命を受け継いでいますface01

10代さかのぼっても、1000人以上のご先祖様がいることがわかりますface08

自分につながるご先祖様、誰一人が欠けても生まれてきていない
奇跡的な存在ですicon12


ご先祖様に感謝ですicon97


今日一日に感謝icon114  



2011年08月13日

お姉ちゃんがキャンプに行ってわかったこと
お姉ちゃんを頼っていたのは、私だけじゃなっかたface03

夏休みいつも喧嘩している、弟と妹もだったface11

朝から「いつ帰ってくる?」「さみしいな~」を連続のななちゃんface02

「なな、心配で寝れん」とまでいってましたが・・・



がっつり寝てましたface03旦那さん寝顔見て・・・
「ママにそっくり」と言いましたface08
私こんな顔で寝てますかicon66

こんな顔でface13
自分の寝顔みれんもんicon10
見れたとしても、恐ろしくて見たくないなface15






話、それちゃいましたがface07
今日はキャンプで天体観測してるはずface01
ちょうど、ペルセウス座流星群が見えるそうですicon12
お姉ちゃんを思って夜空を見上げると綺麗なお月様icon14





この同じ月を見てるかなface01
離れているけど同じ空の下にいるね

明日もいっぱい楽しんでおいで~icon100
家族みんなで首を長くして待ってるよicon65


離れていても家族を思う気持ちは変わらないicon97



今日一日に感謝icon114  



2011年08月12日

今日から長女が3泊4日のキャンプに行きましたface01
今まで、親元を離れた事一度もなっかたんです
いきなり3泊4日icon10
大丈夫かなicon66
私の方がソワソワでしたicon16


3泊4日ということで、荷物が凄いface08




身体の小柄な長女・・・リックを背負うと


身体よりでかいicon10
大丈夫かしら・・・icon60




リックから頭と足がでてる、リック人間みたいface03
がんばれ~~icon21






いよいよ出発icon108

笑顔で手を振ったけど、本当は涙がでそうだったよicon11
大きくなったなって思ったし、まだまだ甘えん坊なのに今日はたくましく見えましたface06
いつも、お母さんの方がお姉ちゃん頼ってたなicon198
お母さん・・・さみしいなicon15

子供の成長って嬉しくもあり、また寂しくもあるねface01
親としても成長期かなicon12

あなたがいるから、親として成長できるicon97

そう思ったキャンプの出発日でしたface01
3泊4日・・・風呂なしテント生活icon195

大自然の生活、いつもの生活のありがたさがわかるでしょうface02

自然の素晴らしさを体感するでしょうicon100

どんな成長をして帰ってくるかなicon66
楽しみ楽しみface02


今日一日に感謝icon114  



2011年08月10日

この前、打ち水大作戦in筑紫野icon59に参加してきました。
広場に、チョークで好きにお絵かきできますicon63




さすが女の子絵もカラフルで華やかface01
一番人気は、ドラえもんとアンパンマンicon64
あちらこちらに、描かれてましたよ。私も描いたけどface03


描き終わったら、打ち水開始icon108
水を流して絵を消します

ななちゃんここは張り切ってましたicon14
水遊び気分で水をかけまくりicon65


子供って、なんでこんなに水遊びが好きなんだろうicon102

最後は、自分にかけてたicon10

打ち水で2度ほど気温が下がるそうですface01ecoですね


帰ってきて、うちのベランダで打ち水しまくりのななちゃんface08

そんなに、お水使ったら・・・お水がecoじゃないですよ・・・face07



地球に優しく人に優しくicon97


今日一日に感謝icon114  



2011年08月07日





夕方出かけていた旦那さんicon108

「おみやげ~」とケーキを買ってきてくれましたicon154


言葉にはしてくれないけれどicon10

夏休みお疲れさん」がこもってるのかなicon66


嬉しかったよありがとうicon102
いつも素直じゃないけど・・・ありがとうicon12


どっちを食べようか迷ったけど・・・結局旦那さんと半分こしましたface03
おいしかったface05


言葉にできなくても気持ちは伝わるよicon97

でも、時には言葉もお願いねface06


今日一日に感謝icon114  



2011年08月05日

夏休みの最終日、チャレンジザドミノにお姉ちゃんが参加することになりましたicon108
夏休みの思い出にと、軽い気持ちで思い申し込んだのですが・・・思いのほか皆さん真剣face08
練習せねば~~icon10と今日第一回目の練習をしましたface01



使うドミノは2000ピース
5人ひとチームで出場しますicon108
テーマは「わたしたちのまち」


む・む・むずかしい・・・icon10

ドミノに触るのもはじめての子供たち
もちろん親もはじめてですface03

とりあえず、どんな感じかやってみましたicon14

大人の方が真剣icon60意外とおもしろいicon65

集中力がいりますicon57お姉ちゃん・・・すでに集中力なくなってますface07
本番大丈夫かしら・・・icon10ちっよと心配ですが・・・
楽しめたらそれでよしicon100



今日はドミノの感触をつかんで終了icon23

本番は、めいいっぱい楽しんじゃおうicon64icon64


初挑戦楽しめればそれでよしicon97


今日一日に感謝icon114



  



2011年08月01日

ジーラ ジーラ クジラのジーラicon65初体験


クジラのジーラー青とピンクの2艘ありました
乗ったのは、ピンクのジーラーface01

ジーラーは海の中が見れるんですicon127


夢中で見ていますface02
どんな感じ・・・icon66



こんな感じです
クロダイやヒラメもいるそうです
ななちゃん「ニモicon126がおらん・・・」と残念そうicon11


甲板も気持ちよかったicon14
もちろん、ななちゃんご満悦face05


ジーラに乗った人はくじが引けて
お姉ちゃん商品券GETicon100


帰りの車は・・・icon17


            みんな夢の中icon102
           ななちゃん・・・お口空きすぎface07
           いい夢見てねicon64

           楽しいプチ家族旅行でしたicon19


        家族と過ごす時間icon97幸せicon97


          今日一日に感謝icon114

  



2011年07月31日

久しぶりに家族で呼子に行ってきましたface01
虹の松原を通り、海沿いをドライブしながらicon17icon108
目的は、美味しいおさかなicon127

ドライブ中、長男が「あ~~~~っつface08
みんなびっくりicon10

「歯が・・・歯がぬけた~~」

前歯が抜けましたicon53

ご飯食べる時じゃなくてよかったねicon100
長女は、ご飯中に抜けたのだけど、気づいたのは食べ終わってから・・・
歯の行方は・・・お腹の中でしたface07

子供たちも、おさしみ大好きicon102

鯵の活き作り
あっという間に・・・完食face08










いかの活き作りicon64
写真を撮る間もなく・・・食べられたicon196



   おなかいっぱい
   ご満悦のななちゃんicon65

美味しかったねface01また行こうねicon14




家族との美味しい時間幸せicon97

この後クジラのジーラに乗りました~夏のひとこま3に続く・・・icon19

今日一日に感謝icon114  



2011年07月27日

デイキャンプに行ってきましたicon108



お天気もよくキャンプ日和icon01
ついた途端子供たちは、池でカエルとりface08
その数100匹・・・もちろん最後はお池に帰しましたicon100



おひるは、パン生地をコネコネicon65
竹にクルクル巻いてicon14





炭火で焼きますicon57
表面はパリパリ中はフワフワのパンができましたicon102
お母さん達汗だくですicon10




みんなで、カレーと一緒にパンをいただきましたface02
おなかいっぱい食べた後icon172
川遊びicon14


長男坊・・・川で本気で泳いでましたface10

すいかわりicon115まで楽しんできましたface05

子供たち、しっかり遊んで大きくなってねicon97
子供たちと楽しい時間を過ごせて幸せicon06

このような機会を作ってくれた、みなさんありがとうございますicon65


今日一日に感謝icon114  



2011年07月24日

面白い物発見icon60
人にいろいろな顔があるように、空き缶にもいろんな顔がありましたface02




どんな顔に見えますかicon79


これを見つけたのは長女ですicon12
子供の目線っておもしろいface05
家族みんなで大笑いしましたicon14

こんな、くだらない事で笑いあえるface02

そんな家族が愛おしいicon102

時には、子供の目線で一日楽しんじゃおうicon97icon97

今日一日を与えられたことに感謝icon114  




Copyright(C)2025/うさみみ日記 ALL Rights Reserved