上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  


2011年11月30日

12月2日は娘の誕生日ですicon27
10歳になります。
初めての出産だったから、今でもよく覚えています
陣痛が始まり3日目でやっと産まれましたface11

とっても大変だったけど、産まれてきた赤ちゃん見たら大変さも忘れてしまうほど可愛くてicon102




親になってはじめてわかる親の想いface01

私もこうやって産まれてきたんだな~~~と




これ、私の母子手帳face15(時代を感じますね~~)

大切に愛情をかけてもらっていたんだな~~って
自分が子育てして初めて気が付きましたicon12

そんな両親も60代に入り身体の不調も出てきましたicon10

私は、実家が遠いので、帰省は年に2回ぐらいです

人生80年として・・・あと約18年
年2回 2泊3日の帰省として
2(回)×3(日)×18(年)=108    108日

両親に会えるのは108日・・・約3.6ヶ月

なんて短いんだろう~~~icon196

いつまでも元気でいてほしいと思いますface01
でも、年をとる事は避けられないことです

もっと、両親との時間を大切にしなくては


ちゃんと伝えなくっちゃ

「産んでくれてありがとう」icon97


アルバム見てたら懐かしかった~~~



この子ももうすぐ10歳icon119
元気で育ってくれてありがとうicon65



今日一日に感謝icon114  



2011年11月20日





長女4年生は、昨日買った「こびと大百科」に夢中face01

付箋紙までつけて、どうやって捕獲したらいいのか勉強中face13

親としては・・・「学校のお勉強もこれぐらい夢中でやって」と思いますが・・・

長女は、「勉強嫌い・・・」icon10といいますface07

長女は、自然の中が大好きicon102

実家に行くと(田舎です)一日中畑で遊んでいますicon64

動物を見たら、お世話したくてたまりませんicon139

自然の中にいる時は、本当に生き生きしていますicon97

この子は、学校のお勉強は得意ではないけれど、自然を愛し動物好きで優しい心を持っていますicon102

それはこの子の「才能」だと思いますface02

この才能をつぶさないように、最大限に生かせるように育てていきたいな~~icon113

親が自分自身の固定した枠の中だけで「才能」を考えず、子供たちの才能を見つけるためにいっぱい色んな体験をさせてあげたいなface01

親の想像をはるかに超える果てしない可能性を持ってる子供たち

3人の子供たちの「才能」を引き出していくのが私の役目かなicon100
そのためにも、私自身の固定した枠をとっぱらわないとねface03



子供と一緒に楽しんで「才能」探ししよっとicon97


しばらく、家族でこびと探し・・・楽しみます~~~face15



今日一日に感謝icon114  



2011年11月19日

今日は旦那さんの誕生日icon27

プレゼントとケーキを買いに家族でお買いものに行きましたface01

12月が誕生日の長女と長男

自分たちもプレゼント~~~とテンションアップicon14

ということで・・・子供たちのプレゼントも買うことにしましたface11

長男は、悩むことなく「これ!!!」



       モンコレバトルステージプラスNEO

すぐに夢中ですface03




長女は「お洋服がいい」ってワンピースを買いましたicon64
でも、これもどうしても欲しいって
                          こびと大百科
お父さんにおねだりface15getしてました

末っ子ななちゃん6月が誕生日・・・でもそんなの関係ないface13
「ななも~~~~~」とお父さんにおねだりface11



ジェリーget


みんな、今日はお父さんの誕生日わすれてないかいicon10

ケーキでお祝いicon154






ケーキの後はこびと大百科で小人を捕まえる作戦会議(長女4年生真剣)face15






しばらく、こびと探しに夢中の予感face03




言い忘れてたけど・・・icon10
いつも遅くまでお仕事お疲れ様icon102

お誕生日おめでとうicon97



今日一日に感謝icon114







  



2011年11月16日

秋を感じに~秋月へ行ってきましたface01

今年は、暖かいのでまだ紅葉はしていませんでしたがicon15

初めて、藍染の体験をしましたicon12

一緒にいったお友達・・・みんな個性豊かな仲間たちface02

藍染一つにしても、個性が出てましたよ



染めるハンカチに模様ができるように、くしゃくしゃにしたり、輪ゴムで止めたりしています
みんな真剣face15




藍って生きているんだそうですface08
藍という植物を、発酵させてるらしく、その日によって発酵の仕方が違うんだそうです
この日は、発酵状態がよく染まりやすいと言われましたface01




出来上がりは、こんな感じicon100


あら、なんとなく・・・似てるface15







お店の人も大絶賛icon12
素敵な模様になりました
お店の人から「作り方教えてください」っていわれてましたよ



同じつくり方なのに、模様の出方が全く違って、楽しかったですface05


藍染の後は、レトロ市を見たり

葛湯を買ったりしました

最後に、月の峠のパンをガーデンで頂きましたface05




自然がいっぱいで、川の流れる音を聞きながらで気持ち良かったですface02


一緒に秋月に行った仲間のみんな、とっても個性豊かなんです
しかも、自分以外の人の個性も認め楽しめる、そんな仲間ですicon102



icon97仲間に感謝icon97



今日一日に感謝icon114


  



2011年11月09日




ずっと行ってみたかったcafe楓さんに行ってきましたface01

自然がいっぱいで、動物もいっぱいicon65

まずはヤギさんがお出迎えicon108










次に豚さん



お昼寝中でしたicon190






そして子犬ちゃんicon102



じっと見ていたら・・・困った顔してましたface11

他にも、うさぎちゃんにあひるちゃん・・・お店に入る前に時間たっちゃいますface15



店内の感じも木のぬくもりを感じられ、癒されますface05

お料理もおいしかった~~icon102





日替わりランチを頂きましたicon65

自家製のお野菜を使ってあって、作った方の愛情がこもってましたicon172

料理って、作った方の波動が入っている気がします。

食べてとっても優しい気持ちになるお料理でしたface02


デザートの美味しかった~~icon154



子供たちにもこんなご飯を食べさせてあげたいな~






食べる人のことを思ってお料理しよっとicon97





今日一日に感謝icon114


  



2011年11月05日





幼稚園で食育の講話がありましたface01

食育というと・・・「一日30品目バランスよく!!」という話かと思ったら

「子供は、おにぎりとお味噌汁、少しのおかずにお漬物とお茶で十分」

と言われましたface02

ちょっと、ほっとしますね~~一日30品目と言われたら・・・ちょっと大変face12

先生のお話の中で印象的だったのが、何の為に子育てしているかということ

「子育ては、子供がどのような環境でも生きていける様に育てること」

この言葉にはっとさせられましたface08


可愛がってばかりでは子供は自立できないicon10


親という字は「木」の上に「立」って「見」る・・・見守るということが大切

「見守る」簡単な様で難し~~face13



朝は「早く、準備しないと遅れるよ~~、忘れものないね~~~」と

それにせかされて、子供たちは準備してicon10

忘れ物があったら、届けちゃうしface11



自分で時間を見て行動する力・・・

忘れものをしないように気を付ける力・・・



親がなんでもやってあげることで、子供の自立心を奪っていたんですねicon196


反省icon11


気づいて、反省して、行動するicon108

その繰り返しで人は成長していくのでしょうね。

気づいて、反省までしたぞ~~~~face03

あとは、行動のみicon100



子供の力を信じて見守ってみようicon97



子供の年齢に応じて愛情もって見守ろう~icon102

親も子供に育てられてますねface01







今日一日に感謝icon114  



2011年11月01日





この前能古島にいきましたicon14



福岡に住んでもう二十数年・・・初めて行きましたface02



小雨が降ってたけど、地引網体験と能古島アイランドパークに行きましたface05

コスモス綺麗でしたよicon102



子供たちは地引網は楽しかったらしくicon12海辺でしばらく遊んでました。

地引網では、鯵、鱚、鯛、蛸などが取れましたよicon127

取れたお魚は、おうちで食べる分持って帰りましたface01



家で、取ってきたお魚をさばいている時のこと



長男   「お魚が可愛そうicon11」とface14

私    「いつもこうして生き物の命を頂いているんだよ。ちゃんと食べてあげようね」

長男   「そっか~」

これも食育ですねface01



今は、スーパーに行けばお魚の切り身が売ってあるし・・・なかなか家でお魚を一匹さばくって事なかったからface12



子供にもいい経験でしたicon100




で・・・今日のご飯のとき(今日はビーフシチューでしたicon157

ご飯を残そうとしていた末っ子ななちゃんに長男はすかさず






「残したらいかんよ、命頂いってるちゃけん!!残したら馬さん可愛そうやん」




牛やし・・・face07
まぁいっかicon10


お母さんちゃんと伝わってたことが嬉しいよicon102



こうやて、体験を通して子供たちにはいっぱい学んでいって欲しいなicon97

経験は宝ですねicon65



毎日命を頂いている事に感謝して、今日一日に感謝icon114



子供たちに地引網を体験させてくれた、能古島の方々ありがとうございましたface02








能古島アイランドパークに咲いていたクローバーの花綺麗でした

  




Copyright(C)2024/うさみみ日記 ALL Rights Reserved